はいぱいん日記

日々の生活で困った事だけど、つい後回しにしてしまう事は多いのでは無いでしょうか?悩み~改善までわかりやすく解説致します。

お風呂掃除のポイント


体をキレイにするところなのに、案外汚れているのがお風呂。

毎日お掃除していても、見えないところに汚れやカビが…清潔にしておきたいけど、実は見えない汚れや菌がたくさん繁殖しているのがお風呂なんですよね…。

1年に3~4回くらいで良いので、念入りにお掃除&、日頃からほんの少し気をつけるだけで、お風呂をきれいな状態に保つことが出来るんだそうです。



お風呂の2大よごれって知ってますか?



お風呂の2大汚れと言えば、カビと水アカ。

この二つがお風呂の汚れ、菌の繁殖の原因なんですよね。

そして、この二つの汚れに有効な洗剤は、それぞれ違ってきます。

☆カビやぬめり→カビ取り剤(塩素系漂白剤)

・カビキラーカビ取り剤

・強力カビハイター 風呂用洗剤

・カビ取り将軍ジェルスプレー


☆水アカや石鹸かす→お風呂用洗剤(中性or弱酸性)

・ルックプラス バスタブクレンジング

・お風呂用ティンクル 浴室・浴槽洗剤

バスマジックリン

カビ取り剤と酸性(弱酸性)洗剤を使い分けてお掃除するのがベストです。

でも、一つ注意したいのが、カビ取り剤と酸性の洗剤を混ぜないということ!

カビ取り剤と酸性洗剤を混ぜると、有害ガスを発生させてしまうのでNGです。

どちらの汚れも気になるという時は、一方の洗剤を洗い流した後、もう一方の洗剤を使うようにして下さいね。


●意外と汚れているのがお風呂の天井

浴槽や、床は毎日お掃除しているという方は結構多いと思います。

でも、案外汚れているのが浴室の天井。

シャワーや湯船から上がった湿気で、カビが生えやすいところなんです。

私も以前、湯船に浸かった時、ふと天井を見上げてびっくりしました。

そんなお風呂の天井のお掃除に、おすすめなのが、フローリングワイパー。

天井に直接洗剤を吹きかけると、液が垂れてきたりするので、危険です。

フローリングワイパーに洗剤を拭きかけて、天井や天井近くの壁など、手が届きにくいところを拭いていき、最後にクロスを濡らし、水拭きで完了!

レック 激落ち クリップ ワイパー 伸縮 NEO

スポンジなどでは、落としにくい、スキマの汚れや頑固な水垢などには、ブラシなどを使うと良いですよ!

お風呂の汚れって、けっこう頑固で落ちにくいんですよね。

ElleSye バスポリッシャー 電動お掃除ブラシ デッキブラシ 風呂掃除 三種類ブラシ付



日々のアフターケアで、お風呂掃除も楽に



お風呂上がりに、手間ではありますが、熱めのお湯を壁にかけ、サーキュレーターなどを使って、スピーディーに換気をすることで、カビや水アカなどを発生させにくい環境にしてくれます。

最近では、浴室乾燥機能の付いたご家庭が多いかと思います。

お風呂上がりに、熱めのお湯を壁にかけ、浴室乾燥機能を使えば、お風呂掃除の手間を軽減することが出来ますよ!

卒業、入学の季節、服選びに困っていたら…


卒業、入学の季節ですね…。

子供の成長って、本当にあっという間ですよね。

ところで、今年卒業、入学を迎えるお子さんがいるのに、まだスーツを用意していない!

何を着ようか迷っているといういう方は少なくはないのでしょうか?



卒業・入学式の服装



【卒業式】

親は、黒や紺などのダークからのスーツに、コサージュなどをつけている方が多かったです。

着物を着ているママもちらほらいました。

着物もすてきでしたが、目立ちたくない!という方にはお勧めではないかも…。

わたし自身、何を着たかと言うと、黒のセットアップにジャケットを羽織りました。

卒業式や卒園式は体育館などで行うことが多いですよね。

暖房完備ではないところもまだまだ多いかと思いますので、防寒対策はしっかりと!


次にお子さんの服装ですが、中学・高校・幼稚園なら制服があるというところがほとんどですよね。

なので、中学や高校、幼稚園の場合は制服で出席ということがほとんどですよね。

問題なのが、保育園や小学校など、制服がない場合の子供の服装。

卒業ですので、こちらもどちらかと言うと黒やグレー、紺などの暗めの色の服を選んでいる子が多かったように思います。

☆男の子
・パンツスーツ

☆女の子
・ワンピースにボレロ
・制服風のスカートスーツ
・アンサンブル
・袴セット


親同様、袴の子はとても目立っていました。

ただ、子供が主役なので目だったもん勝ちかな、と思います。

袴セットもリーズナブルな価格のものもあるので、周りと差をつけたい!という方にはおススメです。

●〔(Buona Vita) 男の子 スーツ 5点セット ブラック

●〔刺繍入り袴セット 子供 女の子 HAKAST10

袴 ブーツ 子供 キッズ 女の子 ショートブーツ 袴用ブーツ


【入学式】

入学式となると、明るい色の服装の方が多くみられます。

ピンクや白、ベージュ、水色など明るく春らしい色のスーツなどが良いですね。

入学式ともなると、気温も上がり暖かくなってくるので、ワンピースにカーディガンなどを羽織る方も結構いました。

一方子供の服装ですが、女の子は春らしい明るめの色のお洋服を着た子が多くみられました。

一方男の子は、グレーや黒、紺などのスーツや、パンツにカーディガンなどパキッとした服装が多かったです。


☆男の子

・スーツ

・パンツにワイシャツや、ポロシャツにカーディガンなど


☆女の子

・ワンピースにボレロ

・制服風スカートスーツ

・アンサンブル

入学式 スーツ女の子 男の子 スーツ キッズ フォーマル 女の子 男の子 5点セット

Catherine Cottage 入学式 スーツ 女の子 卒園式 子供服 ノーカラー アンサンブル スーツ TK1090

質の良い睡眠取れてますか?


睡眠が健康や、子供の成長に大きな影響を与えることをご存知ですか?

そして、意外と知られていないのが、睡眠は時間よりも質が重要だということ。

日本人の全年代の平均睡眠時間は、女性が7時間36分、男性は7時間49分というデータがあります。

しかし、睡眠時間が足りていれば、十分な休息が取れてるというわけでもないようなんです。

睡眠は、深い眠りである「ノンレム睡眠」と、浅い眠りである「レム睡眠」を繰り返しています。

一晩のうちに、レム睡眠とノンレム睡眠を4~5回繰り返しているのですが、そのうち最も眠りが深いのが、最初の1,2回のノンレム睡眠だと言われています。

つまり、寝入りから2~3時間くらいの間に、ノンレム睡眠に達することが出来れば、体も脳も休ませることが出来るというわけです。

そして、眠りから2~3時間後に成長ホルモンが分泌されます。

この成長ホルモンとは、単に子供の成長を促すためのものではなく、細胞の再生や、疲労回復に役立つと言われています。

成長ホルモンは別名若返りホルモンとも呼ばれていて、肌や内臓の細胞のターンオーバーを促しすと言われています。

つまり、寝入りから3時間くらいの間に、質の良い睡眠をとることで、疲労回復や、美容効果も期待できるというわけです。

それでは、質の睡眠をとるためにはどうすればいいのか?

まず、最初に見直したいのが寝具です。

寝具選びは、睡眠の質を高める重要なポイントともいえます。

例えば、自分の体に合った枕を選ぶこと。

枕が変わると眠れない!なんていう話は良く聞くけど、逆に枕を変えただけでぐっすり安眠できた、なんていうパターンも。



枕選びのポイント



理想的な根姿勢は、まっすぐに立ったままの姿勢で横になったイメージ。 そして、枕は布団との隙間を埋める役割をしています。

枕を選ぶ時のポイントは、横向き寝で背骨が真っ直ぐになる高さであること。 また、素材は、耐久性や通気性の高いパイプ素材が最近の人気です。

LEEPWEI 安眠 人気 肩こり 低反発枕 パイプ枕



人気の枕



  • NOVAラテックス 快眠枕

各部分の重みに沿って優しくフィットする特殊素材で、理想的な根姿勢を保ちます

NOVA ラテックス 快眠枕 NSSL021P

  • GOKUMINまくら

新開発技術ファイバーボールテクノロジーで羽毛枕のような質感。 驚きの柔らかさで、極上の寝心地です。

GOKUMIN(極眠) 枕

  • 安眠塩枕

肩こりでお悩みの方に特におすすめ 普段お使いの枕に重ねて使ってみてくださいね!

安眠塩枕

枕は毎日使うもの、多少お金がかかってもご自分の体に合ったものを使うことで、朝の目覚めも良く、疲れもスッキリと抜けますよ!

出産祝いのマナーと喜ばれる贈り物


最近私の周りは出産ラッシュです。

お友達や親せきに赤ちゃんが生まれたときに悩むのが「出産祝い」

しかも、二人目以上になってくると、ベビー服やおもちゃはもうたくさん持っていていらないのでは?と、出産祝いに何を送ったらよいか悩んでしまいませんか?

出産祝いのマナーや、渡す時期、おすすめのプレゼントなど出産お祝いにまつわるお話です。



出産祝いを渡す時期



赤ちゃんが生まれて、どのくらいまでに出産祝いをお渡しすればよいのか、今一わからないという方も結構多いのではないでしょうか?

基本的に出産祝いは、赤ちゃんが生まれて2~3週間がベストだと言われています。



出産祝いのマナー



出産祝いとして送ってはいけないものや、使ってはいけない言葉があるというのはご存知でしょうか?

基本的には、出産祝いに送ってはいけないものはないのですが、贈り物としてタブー押されているものが「日本茶」です。

日本茶は弔辞に使用されることも多いため、出産祝いには不向きです。

また、お祝いのメッセージなどに添える言葉に気をつけたいですよね。

「きる」「なくなる」「たえる」などの演技の良くない言葉は避けるようにしたいですよね。



人気の出産祝い



  • オムツケーキ オムツとタオルやスタイなどのベビーグッズで作られたオムツケーキ。

お部屋に飾った後の、実用性も高くてとってもかわいいので、もらうとやっぱりうれしいものです。

ぬいぐるみタイプも可愛くてオススメです♪

出産祝い アンパンマン ぬいぐるみ2体とタオル2枚の超豪華 2段 おむつケーキ パンパースS


  • カタログギフト 産後は何かとものいり。 お洋服や、おもちゃ、ベビー食器など、その時に一番必要なものを選ぶことが出来る、出産祝いカタログギフトは、とても喜ばれるプレゼントです。

ハーモニック Erande えらんで カタログギフト にこにこコース


  • ベビーギフトセット ブランドのベビーセットは、もらうとやっぱりうれしいものです。 ベビー服をプレゼントするなら、一番長い期間着用できる80cmがおすすめ。 その時には、「すぐには着れないけど…」と一言添えてあげると良いですよ! 新生児期、すぐに着れる肌着をプレゼントするなら60cm~70cmのものを選ぶと良いですよ!

ラルフローレンの子供服 [POLO RALPHLAUREN] ベビー ギフトセット(半袖) 女の子 80cm



二人目以降喜ばれる出産祝いは?



わたし自身、3児の母なので、実際に2人目3人目が生まれたときにもらって嬉しかった贈り物を紹介していきますね。

  • 赤ちゃんのごっつん防止柔らかリュック AmazonのCMでもおなじみのこの商品、気になってはいても、自分では中々購入に踏み切ることが出来なかったので、もらった時はとても嬉しかったです

GIMart 赤ちゃんのごっつん防止やわらかリュック (ミツバチ)


  • オムツ たくさんあっても困らない、そして意外に出費がかさむのが紙おむつ。 Mサイズくらいになってくると、入数も少なくなるので1か月に2~3パックは必要になってくるんですよね。

【Amazon.co.jp限定】【ケース販売】 パンパース オムツ テープ さらさらケア M(6~11kg) 246枚(82枚X3個)


  • マンチキンベビー用ストローマグ 赤ちゃん用のマグを一人目の時に購入して、取って置いたけど、いざ二人目に使おうと思ったら、なんだか衛生面が気になってしまい、捨ててしまいました。 なので、この画期的なマグを頂いたときには、とても重宝しました。 このマグ、ストローに重しがついているから、どんな角度でも飲むことが出来るんですよ!

マンチキン(munchkin) ベビー用 ストローマグ (ハンドル付キャップ) 6ヵ月から



入園式・入学式に忘れがちなパパママスリッパの選び方


スリッパは各自で持参という所は意外に多いです。

来賓用スリッパを借りることなどがないよう前もって準備をしておきましょう!



何色?デザインは?



基本的にはシンプルな物が良いですが着る物によって変わるかと思います。

パパはスーツなのでシンプルな黒いスリッパでいいですよね♪

デザイン的にもママの方が色々なパターンがあります。

シンプル、ヒール付き、バレーシューズタイプ、アクセサリつきなど色々なデザインがあります。

しっかりとした印象の「黒」「グレー」「ネイビー」 などが好ましいですが、例えば、着物に黒いスリッパだと、 足物だけ浮いてしまう感じになってしまいますよね。

着物の場合は、着物の色になじむようなベージュやピンクにしたり、 少し光沢のある生地の物を選んだりすると良いでしょう。

アクセサリ付きを選ぶとしてもあくまでお子さんが主役です。 ワンポイントな物に抑えましょう。



入れ物付きのタイプがオススメ



教室、体育館、トイレなど脱いだり履いたりする可能性もあるので、

セットで袋があるタイプが良いです。

鞄に入れたい場合は袋付きの折り畳みタイプのスリッパなどがオススメです♪



スリッパオススメ

  • 収納袋付き スタンダードスリッパ メンズ www.amazon.co.jp フォーマルでスーツにぴったり♪


  • 折り畳み リボン 携帯スリッパ(ポーチ付) www.amazon.co.jp ワンポイントのリボンがありますがシンプルなデザインです。

手のひらサイズまで折りたためるポーチ付き女性用スリッパです。


  • 男女兼用 携帯スリッパ 4cmヒール www.amazon.co.jp 男女兼用でシンプルなデザインです。




洋服の防虫対策!収納時に気を付けること!


衣替えは季節ごとに、年4回行っている方が多いかと思いますが、

衣替えでクローゼットから洋服を出してみると、虫に食われていた。

なんてことありませんか?

それがお気に入りの洋服だったりしたら、悔やんでも悔やみきれませんよね。

そこには、正しい防虫対策が出来ていない現実があるのです。

大事な洋服の防虫対策を学びましょう。



洋服の防虫対策のまとめ



衣類害虫が活動しやすい条件とは?

防虫対策で大切なのは、衣類害虫が住みやすい環境を作らないことです。

温度が気温15~25度になると、衣類害虫は活発になります。

逆に、30度を超えると、活動は鈍くなります。

冬物のウールやカシミヤが、衣類害虫は大好きです。

ですから、冬物をしまい込む、春から夏にかけてが、

衣類害虫が活発になる時期で、被害に遭うことになるのです。

また、衣類害虫は、湿度60%以上の場所が好きです。

また埃や汚れも大好物ですので、徹底的に防虫対策はしなくてはなりません。


衣類の「しまい洗い」が大事

虫食いの被害を受けないためには、収納の前に衣類の汚れを落とす、

「しまい洗い」をすることをおススメします。

食べこぼしや、皮脂汚れなど、衣類害虫が大好きな汚れは、

洗濯やクリーニングで、しっかり汚れを落としてからしまうことを徹底して欲しいです。

また、収納場所が汚いと意味ありません。

クローゼットやタンスは、きちんと掃除をしてから、衣類はしまいましょう。


防虫剤の活用

衣類を手を尽くす限りで収納しても、衣類害虫にとって、

衣類の繊維そのものが栄養源になるので、やはり最終的には防虫剤も必要です。

防虫剤は衣類害虫から、洋服を守ってくれる心強いアイテムです。


収納空間の環境

春から夏にかけて、室内は高温多湿いなります。

湿度や収納期間がこもらないように、小まめに換気を行いましょう。

晴れた日に、時々でもいいですから、お日様や風にあてて、

「虫干し」が出来ると、より衣類想いです。

防虫剤と除湿剤を一緒に使うこともおススメです。



今回の装備品



2畳のウォークインクローゼットに3個が目安です。 新防止成分を採用しています。


衣類の上に置いて使用します。

防虫成分は上から下へと行き渡ります。



洋服の防虫対策をしっかりして、お気に入りの洋服が来年も着れるようにしたいですね。

オシャレに気を遣う女子なら、そこまでやって本当のオシャレです。




スーツが虫食いにやられた!そんな時の直し方!


衣替えでクローゼットに入れていたスーツを出したら、虫食いにやられてた!

という経験ありませんか?

すぐに着ようと思っていたのに、虫食いのせいで予定が狂っちゃう!

すぐに処置出来る方法があれば、助かりますよね。

スーツの虫食いの、応急処置をご紹介します。



スーツの虫食い処置法



スーツの虫食いの原因とは?

何故、虫がついてしまうのか?

それは、ズバリ!虫が飛んでくるからなんです。

外への出入りは日常に当たり前にあり、その時、衣類にひっついて侵入してきます。

また、衣類に残った汚れでも、虫食いが起こります。

皮脂や汗などが落ちきれずに、それらの汚れを好む虫がいるんです。


かがり縫いをする

穴が小さいケースなら、裏側から穴をつまむようにして、かがり縫いをします。

かがり縫とは、布の裏から表へ針を出して、

布端を巻くようにして塗っていく縫い方です。


補修布で穴をふさぐ

100均でも売っている、アイロン接着剤を使って、補修穴で穴をふさぐ方法もあります。

穴の裏側から補修布を当てて、アイロンをかけるだけで、穴が目立たなくなります。

糸も針も使わないので、裁縫が苦手な人でも簡単に出来ちゃいます。


補修布と接着芯で本格的に処置する

スーツを買った時に必ずついてくる補修布を使って、自分で修繕する処置法をご紹介します。

用意するもの

  • 補修布
  • 両面アイロン接着シート
  • 接着芯
  • スチームアイロン
  • ハサミ
  • 霧吹き

①虫食い穴よりも5㎜大きく両面アイロン接着シートを切る
②霧吹きで湿り気を与え裏側に①を貼る
③虫食い穴を四角く切り取る
④裏にして①のと同じ大きさの接着芯を貼る
⑤補修布を③と同じサイズに切り取り、②の手順で補修布を貼っておく
⑥⑤の補修布を③で切り取った部分にはめ込む
⑦はめ込んだ部分にアイロンをかける


スーツの虫食い防止のポイント

スーツを虫食いから守るには、収納時にやるべきことがありあます。

スーツは必ずクリーニングに出してからしまいましょう。

その際の収納場所は、キレイに掃除しておいて、誇りや湿気がないようにしておきましょう。



今回の装備品


  • アイロン接着剤 (コニシボンド裁ほう上手)

www.amazon.co.jp

布専用の接着剤なので、使い方も簡単です。


  • 両面アイロン接着シート (clover アイロン接着シート) www.amazon.co.jp

アイロンの熱で接着出来るシート。
手芸に最適です。


  • 接着芯 (カントリーママ”パットワークグッズ”) www.amazon.co.jp

生地の補強、伸び止めに重宝します。



スーツなどの虫食いには、やはり収納時の防虫剤が必須です。

虫食いされた時の対処法をご紹介しましたが、本来なら虫食いが起こらないようにするのが最善ですね。